5つの結節点になる

五枚のイメージ画像

二人の子供と保育士

保育業界と、保育士を結ぶ。
大きな資本を持たない保育園でも優秀な保育士を採用できる仕組みをつくり、保育の採用の常識を変え、日本の保育業界を変えていく。

電話をする女性

働きたい女性と、社会を結ぶ。
少子高齢化は確実に進む。日本の労働人口の減少は免れない。保育業界を活性化することで、働く女性を間接的に支援し、日本を活性化する。

野菜を手に取り見つめる男性

農業と、就農希望者を結ぶ。
農業従事者が増えない理由は、日本の農業が魅力的に見えていないから。新たな農業ビジネスモデルを開発し、日本の農業を格好よくする。

小さな二人の子供とほほ笑む女性

保育事業と、農業を結ぶ。
食育講座、就農体験、化学肥料を使わない安全な野菜etc….小さな子を持つ保護者こそ、日本の農業に期待している。その期待に応える。

乳母車を押す二人のお母さん

地域と、人を結ぶ。
保育園も農業も、地域コミュニティの核となる可能性を秘めている。全国の保育業界や農業を活性化させ、人々を結ぶコミュニティを形成する。

私たちは、目の前のビジネスの先に、20年後の日本の未来を見つめています。

労働人口問題に待機児童問題、就農人口減少に地方の過疎化etc
今の日本は様々な社会問題に直面していますが、
その多くは『人の問題』だと言えるのではないでしょうか。
社会の必要な場所に、必要な人材をスムーズに結びつけることができたなら、
10年後、20年後の未来は、もっともっと豊かになるはずです。

私たちキャリアフィールドは、
保育業界と保育士を結びつけることで、日本の待機児童を減らしたい。
待機児童を減らすことで、働きたい女性と社会を結びつけたい。
農業と農業従事者を結びつけることで、日本の農業を活性化したい。
活性化した農業と生活者を結びつけることで、地域全体の活性化につなげたい。

20年後の日本の未来を背負うのは、今まだ活かしきれていない、『人の力』。
それを目覚めさせる存在が、私たちキャリアフィールドです。

Message 代表挨拶

自身を持って言いたい。私たちだけで、日本を変えることはできません。

キャリアフィールド株式会社
代表取締役社長 都築裕一

「日本社会は、すごく損をしているのではないか」前職、派遣やパートとして働く女性たちのマネジメントをしているときに感じた一つの疑問が、キャリアフィールドの出発点でした。ビジネスの第一線で活躍していてもおかしくないほど優秀な女性たちが、派遣やパート社員として働いている。潜在的な高度人材が自らの能力を活かせる環境が整えば、日本の生産性はもっともっと高められるはずだ。労働人口の低下が深刻な社会問題化している今の日本で、自分たちに何ができるか。出てきた答えは、社会の必要な場所に、必要な人材を結びつけるマッチングソリューションでした。

2004年、日本初の保育専門求人媒体を開発。保育業界と保育士とを結ぶことで業界の活性化を図ると同時に、待機児童を減らすことで女性の社会進出を後押ししたいと考えました。人材不足なのは、保育業界だけじゃありません。日本の食を支える農業分野に切り込むべく、2010年には千葉県山武市に農業生産法人を設立。農産物をつくるだけにとどまらず、農業に興味を持つ人を増やそうとインターンシップ等様々なイベントを企画・運営。保育園に通う親子に向けた食育体験や農業体験等、保育事業とのシナジーも生まれました。

私たちキャリアフィールドは、設立して13年の小さな会社ですが、保育業界を大きく変えてきたという自負があります。日本を変える。この国の未来を切り拓く。自分たちの力だけで、そんな大それたことはできないかもしれません。けれど、私たちが結節点となり、様々な業界、様々な場所で、人と人、人とモノ、人と地域を結びつけることができたなら、きっと日本の未来は明るく変えることができる。そう信じて、これからも様々なチャレンジを続けていきます。

Message 代表挨拶

商号
キャリアフィールド株式会社
URL
http://www.career-f.com/
住所
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-6-6渋谷パークビル7F
アクセス
弊社までのアクセス方法は、こちらをご覧下さい。
電話
03-5468-8333
FAX
03-5468-1676
設立
2005年3月
資本金
23,515,000円
代表者
代表取締役 都築裕一
従業員数
15人(2015年4月現在)
事業内容
保育業界向けの採用サポート事業
保育業界向けマーケティング支援事業
教育プログラム、研修事業
主要取引先
認可保育園
認証保育園・認定保育園
その他託児所
公的保育施設
学童保育・学童クラブ
幼児教室
ベビーシッターサービス
人材派遣会社
給食受託会社など
2,600社5,100施設
所属団体
東京大学産学連携協議会
東京都民間保育園協会
全国旅行業協会